Quantcast
Channel: ヤプログ!ヘルプ »記事

レシピを記事に書く

0
0
  1. 「レシピ」ボタンをクリックすると、レシピ用ウィンドウが開きます。
  2. 新規でレシピを作成する場合は「レシピ追加」をクリックしてください。
    ※今までに作成したレシピを再度記事に挿入したい場合は「記事に挿入」をクリックしてください。
  3. 基本情報を入力し、入力完了後は「次へ」ボタンをクリック。

    ※「完成画像」の対応形式はGIF、JPEGです。3072KBを超える画像ファイルはアップロードできません。
    ※レシピランキングに「参加する」を選択すると、レシピのしたに「おいしそう!」ボタンが表示されます。
    「おいしそう!」ボタンがたくさんクリックされるとヤプ!キッチンの「人気のレシピランキング」に表示されます。
    ※ブログでの表示で「別ウィンドウ」を選ぶと、ブログの記事内でなく、ポップアップウィンドウでレシピを表示します。
  4. 材料と分量を入力します。
    ★材料は検索して入力することもできます。
    キーワード検索:食材をキーワードで検索できます。
    ジャンル検索:ジャンルから食材を検索できます 。
    検索結果の中から材料を選び、クリックすると、「食材」として選択した材料が追加されます。
    ★よく使う材料は、「食材登録」から登録しておくと便利です。
    次回以降、この画面の「よく使う食材」に表示されます。
    全ての材料と分量が入力し終わったら「次へ」ボタンをクリックしてください。
  5. 下準備、作り方、備考を入力します。必要な項目を全て入力したら「レシピを保存」ボタンをクリックしてください。
  6. 「レシピの保存が完了しました。」と表示されたら、「記事に挿入」ボタンをクリックし、本文のお好きなところにお好きなレシピのタグを挿入して記事を保存してください。

絵文字、デコメ素材を自分で作成する(デコつくーる!の使い方)

0
0

お絵かきするだけで、自分だけのかわいい絵文字&デコメ素材がかんたんに作れちゃう!
デコつくーる!で作った画像で、今すぐデコメ投稿してみよう★

サイズの選択

  1. 「deco」ボタンをクリックすると、別ウィンドウが開きます。
  2. 「新規作成」タブをクリックしてください。
  3. デコメ画像のサイズを選択します。

絵を描く

中央に表示される四角い部分がお絵かきスペースです。
このスペースからはみ出さないようにマウスをドラッグして絵を描いてね!

ペンの種類

「ペン」を選択しているときは、画面下からペンの種類を選べます。
2「ふつう」「ふちどり」「かげつき」から種類を、カラーパレットから好きな色を選んでね。
左下のバーで太さも調整できるよ。
3

消しゴム

失敗したり、間違ったりした部分は「消しゴム」で消せるよ。
画面下の5種類の太さの他にも、左下のバーで太さも調整できるよ。

スタンプ

「スタンプ」は、ペタペタ貼るだけで絵を使うことができる便利なアイテム♪
「きほん」スタンプと「バラエティ」スタンプがあります。いろいろ組み合わせて、オリジナルの絵文字を完成させてね♪
左右回転や反転したり、元に戻すこともできます。左下のバーで、大きさも調節できます。
4

できあがり

できあがったらQRコードを携帯の「バーコードリーダー」で読み取って、そのままデコメ送信♪
>>携帯メールでブログ記事を書く(モブログ投稿)

  • デコメールテンプレートは、各仕様に基づいてファイル容量に制限がかけられています。
    お使いの携帯電話の仕様をご確認の上、ファイル容量制限に合わせて、テンプレートを作成してください。
  • 作成に際して、ファイルの容量の目安(6KB、60KB、200KB)を設けています。
  • デコメールテンプレートは、各仕様に基づいてファイル容量に制限がかけられています。
  • デコメール容量が10KBの端末をご使用の方は6KBを、100KBの端末をご使用の方は60KBを目安に作成してください。

※「デコメール®」ならびに「デコメ®」は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。

マジカルメーカーでお絵かきする

0
0

マジカルメーカーは、ホームページやブログに載せる写真をラクガキやアイテムで飾り付けることができる“無料フラッシュ作成ツール”です。

「マジカルメーカー」ボタンをクリックすると別ウィンドウが開きます。
使い方について、詳しくはこちらをご覧ください。

※マジカルメーカーは完全無料のサービスです。マジカルーメーカーを使用して料金が発生する事はありません。
※マジカルメーカーヤプログ!版はウェブ上のフラッシュ画面からフラッシュを作成しています。
ダウンロードや特別な設備は必要ありません。ブラウザでフラッシュが動けばどんな方でもご利用いただけます。
 詳しくは「マジカルメーカーよくある質問 Q&A」をご覧ください。

画像を記事に挿入する

0
0
  1. 「画像」ボタンをクリックするとアップロード画面が表示されます。
  2. 「参照」ボタンをクリックして、アップロードする画像を選択します。「画像タイトル」も入力できます(任意)。
    ※一度にアップロードできる画像は5枚まで、対応しているファイル形式は、GIF、JPEG、PNG、BMPです。
  3. 「アップロードのサイズ」で、画像のサイズを選択します。
  4. 「画像をアップロード」ボタンをクリックします。
  5. 挿入したい画像にチェックをつけて、「挿入ボタン」をクリックします。
    (画像挿入位置の指定もこの時行えます。)

※画像の管理は、「ブログ記事」_「画像管理」_「画像一覧」から行ってください。

画像がアップロードできない

次のような場合は画像のアップロードができませんのでご確認ください。

  1. GIF、JPEG、PNG、BMP、XBM以外の画像の場合
  2. JavaScriptがオフになっている場合
  3. 無料プランで1TB以上、ヤプログ!プラスで3TB以上の画像をアップロードしようとした場合
  4. 3072KBを超える画像をアップロードしようとした場合

絵文字を記事内に挿入する

0
0

「絵文字」ボタンをクリックすると絵文字一覧が表示されます。好きな絵文字をクリックし記事へ挿入してください。
絵文字タグ一覧はこちら

「deco」ボタンををクリックして、デコオトメ!の絵文字や、ヤプログ!ユーザーが作った絵文字を記事に挿入することもできます。
>>デコつくーる!の使い方について

絵文字がきちんと表示されない

ヤプログ!の絵文字のタグには半角記号の { } を使用しております。
記事内に半角記号の { } を使用した顔文字などがある場合、または絵文字タグの { } が全角で入力されている場合は、絵文字が正しく表示されません。

記事文中にリンクを貼る

0
0

 記事投稿画面の本文記入欄でリンクする文字列をマウスでなぞって(色が反転します)、そのままリンクボタンをクリックしてください。
URLを記入するウィンドウが表示されますので、リンク先URLを記入し「OK」ボタンを押してください。

【例】「ヤプースくん」をクリックするとヤプログ!( http://www.yaplog.jp/ )に飛ぶようにするには以下のような記述になります。
<リンク:http://www.yaplog.jp/>ヤプースくん</リンク>

文字の色や大きさを変える(文字装飾)

0
0

「ブログ記事」_「記事を書く」より、
「記事の本文」「記事の続き(追記)」モードで文字の装飾を行えます。

文字サイズ等の変更

  • 大・・・<大></大> 文字を通常より少し大きく変更
  • 特大・・・<特大></特大> 文字をいちばん大きいサイズに変更
  • 小・・・<小></小> 文字を元の大きさより小さく変更
  • 太・・・<太></太> 文字を太字に変更
  • 斜体・・・<斜></斜> 文字を斜めに変更
  • 下線・・・<下線></下線> 文字通り文字下線をひく
  • 打消・・・<打消線></打消線> 文字の上に打ち消し線をひく

文字位置の変更

右寄せ、左寄せ、中央寄せができます。

  • <左></左> 文章を左に寄せて設定
  • <中></中> 文章を中央に設定
  • <右></右> 文章を右に寄せて設定

文字色の変更

カラーパレットから文字色を変更できます。
例:<色:#ff0000>文字色を赤にする</色>
文字色を赤にする

記事を書く

0
0

記事のタイトル

必須項目です。半角200文字以内でご記入ください。

記事のカテゴリ

自分で設定した記事のカテゴリを、ここで選択します。
カテゴリは「カテゴリを追加する」ボタンで追加できます。
「ブログ記事」_「カテゴリ管理」で、追加したカテゴリの順番やカテゴリ名を変更することができます。
また、よく使うカテゴリをあらかじめ設定しておくこともできるので、毎回設定する手間が省けます。
(「各種設定」_「ブログ設定」_「基本」_「デフォルトカテゴリ」で設定できます)

記事の本文

必須項目です。文字数制限はありません。

記事の続き(追記)

本文中に記事を書ききれない時など、続きを追記に書いてください。
追記に書かれた内容は、ブログページでは「続きを読む…」などと表示され、クリックすると全文を読むことができます。

文字装飾、画像、レシピ、バトン、レビュー

>>文字を装飾する
>>絵文字を記事内に挿入する
>>画像を挿入する
>>レシピを記事に書く
>>バトンを記事に書く
>>レビューを記事に書く

概要

記事の概要を書きたい場合に利用します。
ブログ記事には表示されません。

ジャンル

ヤプログ!で用意しているジャンルに、記事を分類できます。
ジャンルは3つまで選択可能です。
よく使うジャンルをあらかじめ設定しておくこともできるので、毎回設定する手間が省けます。
(「各種設定」_「ブログ設定」_「ジャンル」で設定できます)

日付

記事をアップする時刻です。過去や未来の時刻も設定可能です。
>>予約投稿する

プレビュー

スキンに合わせたプレビューが確認できます。
(かんたんマイスキン、フリースキンは、デフォルト設定のスキンでプレビューします。)


予約投稿する

0
0

予約投稿とは記事を書く時に未来の日時を設定すると、設定した日時に自動的にブログに記事をアップすることができる機能です。

  1. 「ブログ記事」_「記事を書く」の画面の下にある「日時」_「日時を変更する」をクリックします。
  2. カレンダーの公開したい日時をクリックし、「設定時刻にアップロードする」を選択して、記事を保存してください。

※「公開の時間」で「設定時刻に公開」を選択しても、予約投稿できます。

飲食店情報をブログに貼る(ペタぐる)

0
0

「ペタぐる」を使えば、飲食店情報検索サイト「ぐるなび」が提供する店舗情報をかんたんにブログへ投稿できます。

  1. 記事編集画面の「ペタぐる」ボタンをクリックします。
  2. 「ペタぐる」のページが開きます。店舗情報を入力し、検索してください。
  3. 検索結果ページの「この情報をブログに載せる」ボタンをクリックします。
  4. 店舗情報の詳細が表示されます。
    利用規約に問題なければ「上記利用規約に同意する」にチェックを入れ、「タグの生成」ボタンをクリックします。
  5. タグ発行ページに遷移するので、
    タグをコピーして、1.の記事編集編集画面に貼り付けてください。

ブログにはこのように表示されます。





Latest Images